整体の元祖。野口整体とは…なんてね。

二本足の鶏は、それが生きてるうちは自由に立って歩けるのに、それが死んで剥製にすると、なぜだろうか二本足ではどうにも立たない。
 
生きてるときと、姿形はまったく同じなのです。なのに死んでしまうと、もはや二本足では自立出来なくなってしまう。
 
こりゃダメだってんで、仕方なく、つっかえ棒をする。つっかえ棒をたして三本足にし、それでようやく生きてたときと同じように剥製の鶏は立つことが出来る。
 

  
人間も同じで、死んだらそれを二本足で立たせるのは難しい。
 
じゃあなぜ生きてる鶏や人間が二本足でたてるのかというと、生きてる鶏や人間には、目に見えない三本目の足があるのです。
 
その三本目の見えない足が、人間を人間として立たせている。
 
 
 
その三本目の足とは生命そのものなのです。生命が生きたいとする、その生の要求こそが、人間を立たせる三本目の足なのです。
 
 
 
そして、この目に見えない三本目の足を相手にするのが、我々の操法野口整体)なのです。
 
 
 
目に見える二本足を、そのまま相手するのではダメなのです。
  
お腹が痛いといって、じゃあお腹を切ればいいかと言ったら、それは機械を修理するのと同じです。
 
お腹が痛くなるのは、お腹を痛くする生命の要求がその人の中にあるからなのです。そこに我々は手をつけるのです。お腹が痛いというからお腹に手をつけるじゃ、それは素人なのです。
 
 
その人の、目に見える痛みや病いを正すのではなく、その人の、目に見えない生命の姿勢を正す。
 
 
我々は治療をするのではなく、その人の生きようとする力、自分自身で治ろうとする力をただ引き出すことをするのです。それに勝る薬はないのです。
 
 
 
ーーーーーーーー
 
 
ってことを、たぶん野口晴哉先生なら言うんじゃないかと、思い出したり、想像しながら書いてみた。
 
 
このごろ「あなたがやってる整体ってのは、どんなもんなの?」と聞かれることが多いので、まあ、大まかにいうとこんな感じでしょうか。原理主義的というか、たぶん、ちまたの野口整体をやってるって人たちとも、かなり違うかもしれません。(うちの先生は、まわりで野口整体って看板出してるところを詐欺師呼ばわりしてるし)
 
 
ただ、目指すのはそことしてやってるけど、病んでる場所を見つけると、やはりまだ病んでる場所が気になってしまう。そこを押さえたら治りそうだとか思ってしまう。治したいとか思ってしまう。
 
 
まだまだ未熟きわまりない。
 
 
ちなみに三本目の足というのは、いってみればビンビンってことです。
 
「人をビンビンにすることこそが、我が整体なり・・・・・・」って、いつか言い出したいもんですなあ。